たまる家計簿 日記一覧
前 次
ま、こんな要件でデータづくりとして、中にいないと無理だなあ。
(1)災害事例データベース用資料の収集・整理・抽出(関連機関への問合せ、文献検索調査、Web検索調査、文書編纂、アンケート集計処理、関連資料の印刷や機材の準備等)(2)アナログ資料のスキャンニング等によるデジタル化...
続き

137 accesses
0 comments
収入 129,883円でした
今月は、もうすでに使いすぎなので、
洋服見に行かなくて良かった
続き


71 accesses
0 comments
今日、病院でした。
処方箋は変わらずでした
診察代 480円
薬代 900円
診断書代 10800円でした
支所によって、提出してきました
続き


2538 accesses
0 comments
日々、何とかお仕事こなしてます。
各取引先様のデザインもしてるけど
来春展示会が本当のデザイナーデビューかな?
まあ、その他にも
某量販店のシーズンイベント用POPも作成したので
そのシーズンには皆様のお目に触れることもあるかも(^_-)-☆
&...
続き

196 accesses
0 comments
今日はクレジットカードの支払日で
携帯代の支払日でした
2107円でして、安価に済みました
続き


2878 accesses
0 comments
今年はのっけから
ダンナが入院でスタートしたんで
覚悟はできてるけど
節約生活は無理そうです。
今回のダンナの健康診断が
あんまり良くなく、再検査しなくちゃ
昔の病気、再発かも。
今年は人間ドックするって言ってるけどいつでしょう...
続き

356 accesses
0 comments
ラセのシステム手帳とリフィールが届きました。猫ちゃんのシルエットが、とても可愛い。
追加でリフィール注文しました。手帳は自分への前祝いです。
可愛いの見つかって良かった。
明日から持ち歩くんだ~
これから楽しみ。
続き

4133 accesses
0 comments
今年はお正月に
ダンナが肺炎で入院し、
この3月にはインフルエンザで
またもダンナ、ダウン。
縁起が悪いと、
厄払いにも行ったのに
効果なし?
それとも、厄払いしたから
これで済んでいるのか・・・?
元々、体...
続き

294 accesses
0 comments
病院の日でした
診察代 470円 薬代 840円 でした
続き


852 accesses
0 comments
04:00起床。
続き

323 accesses
0 comments
今日は、ベルトが切れたので、ネットで購入した
Amazonギフト券で交換したから、タダでした
続き


3724 accesses
0 comments
こんばんわ!
だんだんと暖かい日が多くなってきました。
ありがたいのですけど、花粉症の私にとっては
ツライ季節( ;∀;)
先週末からかなりひどい状態でスタートです。
何せ、くしゃみよりも咳が出る。
どうも、鼻をすすってて、
...
続き

584 accesses
0 comments









809 accesses
0 comments
美容室で、髪を切ってきました
出費 1620円でした
続き

759 accesses
0 comments
雪が降る極寒の中、病院に行ってきました。
診察代 470円 薬代 290円でした
帰りに銀行に行って、用事を済ませ
近所のお店にお行きたかったのですが
断念して、帰ってきました
雪の日のお出かけ...
続き

9519 accesses
0 comments
しばらく、ご無沙汰してました(-_-;)
転職して仕事に慣れるというよりも
環境に慣れるのが大変で(;^ω^)
何せ、朝が早い。
9時が始業時間なのに、
暗黙の了解でかなり早くに出社しなくてはいけないし
その他にも暗黙...
続き

1355 accesses
0 comments
01:35 知力かフルパワーになるまであと2日。 語彙を増やそう。水分摂って寝よう。 伊集院さんはロケと日ハムキャンプについて沖縄の話をしている。 07:21 私よりA.I.のほうがいいらしい…(T-T)。
23:41 TBSラジオ 「Session22」を聞...
続き

1081 accesses
2 comments
1248 accesses
0 comments
中身は「万年筆海を往く」まさになみはずれた話。通関だとか保税倉庫での扱いとか、一大プロジェクトの予感をしてみた。ていうか、ガチで「ゴマンとある」のかいっ…!!!!!
台湾から石垣島までのナッチャンRera(船)は、自衛隊の戦車から大量の万年筆まで運ぶわけね。しかも陸路まで(トラックの)大...
続き

1349 accesses
0 comments
やっぱり、別のアプリか何か、探した方がいいのかなぁ?
今朝は、6:47の3の3に乗車。赤塚から混んでいる。。月曜日は混んでる率が高いような気がする。
今日の予定は、午後に人事労務課会議が入っていた気がする。夫婦で休職してる人達に先週送った手紙がまだ届かないらしく、最悪再送しないといけないか...
続き
